トラブル対応に特化した
IoTデバイスメーカー向けの
駆け付けサービスです。

最短当日から駆け付け

お問い合わせいただいてから
最短当日
から対応可能
(地域や場所による)

コスト削減

月額制のため従来よりも
低コストでサービス提供可能

顧客満足度向上

スムーズなやり取りで
お客様からご好評いただいています

こんな悩み
ありませんか?

障害がないのに
動作不調を訴える
ユーザーがいる

電池交換ができない
ユーザー対処に困る

ケーブルや電源ケーブルを
抜く、いたずらに
困っている

IoTサービスは
遠隔操作だけでは完結できず、
現地での対応が
どうしても求められます。

そんな悩みを
IoTレスキューは解決します。

IoTレスキューは、このような悩みを解決します。

ITリテラシーが高くないユーザーは現地確認を求めがち。訪問対応で顧客不満に応えます

無人サービスが増える中、現地対応の課題を解決します

ネット環境や電池切れなどへの対応手法確立

自社でサポート体制を構築するより割安かつ、すぐにサポート体制構築可能

サポートサービスによる新たな収益の確立

労働人口減少に伴う人手不足に対応

STEP 1

利用規約に同意してお申込!
弊社と契約いただきます。

  • 必要情報はこの時にお渡し

STEP 2

御社にて既存、新規顧客への
勧奨をお願いいたします。

  • 今までになかったサポートサービスなので注目を得るかと思います!

STEP 3

スタッフへの指示「ソルーションカルテ」に記載。

  • 作業内容を規定します。

STEP 4

ご利用ユーザー(弊社スタッフ訪問先)を申込顧客登録DB(データベース)に必要情報を入力。

STEP 1

御社にお申込先から故障を疑うご連絡

STEP 2

個別要請or対処が必要と判断した場合、ブラウザシステムにて出動要請

STEP 3

御社にて問題の切り分け

  • 個別障害は出動しますがサーバーダウンなどの全体障害は出動いたしかねます。

STEP 4

現地動画、写真撮影を送付もご対応いたします

IoTサービス企業様 1社あたり

  • 基本設定料
  • ブラウザシステム ※近日提供
    (スタッフ訪問日時設定Webツール)

年3プラン

※年3回まで訪問可能プラン

※卸額はご相談ください

年2プラン

※年2回まで訪問可能プラン

※卸額はご相談ください

注意事項

  • 年間訪問回数が上記基準回数に満たない場合も返金、減額等の対応はいたしません。
  • 「IoTサービス企業様 標準価格」は推奨提示価格です。これ以外の価格設定でも問題ございません。
  • 提供ブランド名称は任意に変更可能です。 ただし訪問スタッフ他、弊社提供物は「IoT駆けつけ切り分けサービス」と表記します
  • 同一住所ごとに1提供単位とします。 5つの民泊(同一オーナー⇒5契約)
  • 同一住所に設置されるデバイスは3つまで1提供単位とします。
    例)同一住所で6つのスマートロック⇒ 2契約
    例)同一住所でスマートロック、IPカメラ、スマートカーテン⇒1契約 ※いずれも弊社と契約関係にあるデバイスの場合
  • 同一住所に複数デバイス設置の場合、契約数は全対象デバイス数の50%を網羅できていなければなりません
    例)90室有るホテル(全室スマートロック) 45室分を上回る ⇒15契約を上回ること
  • 離島を除く、全国対応です。訪問日時はブラウザシステムまたはお問い合わせにて設定&回答とします。
    訪問期限保証はできません。(72時間訪問保証など。ただし、空きがあれば最短2時間で訪問可)