お知らせ

  1. top
  2. お知らせ
  3. スペースコネクト、宿泊施設の予約・自動解錠システムを開発

スペースコネクト、宿泊施設の予約・自動解錠システムを開発

~龍谷大学に新設の一時休憩施設へシステム提供~

株式会社スペースコネクト(東京都世田谷区、代表取締役社長:福西 佐允 以下スペースコネクト)、
ブロックチェーンロック株式会社(東京都千代田区 CEO 岡本健 以下、BCL)及び
株式会社田村技術研究所(東京都新宿区 代表取締役社長 田村隆彦 以下、田村技研)
の3社は連携しカプセルホテル予約および自動解錠システムを開発しました。
この度、龍谷大学瀬田キャンパス(大津市)にて新設した「Rest Nest」(キャンパス内一時休憩施設)にて7月より提供開始したことをお知らせいたします。このシステムにより、休憩施設の運用効率化と利用者の利便性向上を実現します。

導入効果
本システムの導入により、龍谷大学の休憩施設は以下の効果を期待されています。

運営効率の向上:
無人での予約・解錠が可能となり、スタッフの負担を軽減します。

利用者の利便性向上:
スマートフォン一つで予約から解錠まで完結できるため、利用者にとって便利でストレス
フリーな体験を提供します。

コスト削減:
自動化により、人件費や運営コストを削減します。


今回のシステム特長

  • シンプルな予約画面:
    事前登録を行い、希望する宿泊日時をタップするだけで予約が完了します。
  • QRコードによる解錠:
    宿泊当日に発行されるQRコードをスマートロックにかざすだけで、簡単に解錠可能。
  • 自動入退室システム:
    無人での運用が可能なため、スタッフの負担を軽減し、運営コストを削減します。

画面とオペレーションイメージ

※画面は弊社開発一般画面です

客室選択画面

          

課金画面

今後の展望

この度の3社は今後も連携し、各施設の無人化、省人化に注力します
スペースコネクトは、今後もIoT技術を活用し、店舗、休憩施設、宿泊施設の効率化と利便性向上をコーディネートしてまいります。
ブロックチェーンロックは、スマートロックをはじめとするとするIoT機器を通じ空間ビジネスのさらなる成長のために、機能の拡張に力を入れていきます
田村技研は使いやすい、利用者に親しまれるWEBサービスのUIを通じて事業者様に貢献してまいります。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社スペースコネクト
広報担当: 福西
メールアドレス: info@space-connect.co.jp